河山のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): héshān (he2 shan1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥー(ァ) シァン
主な意味: [名詞] 1. 山河。 2. 国土。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hé - shān
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hé [河] | フゥー(ァ) | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「he」と続けて、「フゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
shān [山] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「shan」は続けて、「シァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
倭瓜・贪官・猾・吩噻嗪・三角架・我看・白粉・旋床・匠气・细[細]・民主主义・本地打印机・尟・卜居・塘・腿勤・雪雀・模・维护面板・凝血酶 |