波恩のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bō'ēn (bo1 en1)
カタカナ読み(発音の目安): ポォー エン
主な意味: ボン
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bō - ēn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bō [波] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
ēn [恩] | エン | 「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
苍凉・物理学家・过过风儿・带子・附属物・指使・幽・后遗症・公债券・稳静・打黄・赤红・套问・治装・兼毫・染黄泉・臊烘烘・论难・分类器・锉刀 |