疾苦のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jíkǔ (ji2 ku3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー クゥー
主な意味: [名詞] 生活上の苦労。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jí - kǔ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| jí [疾] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| kǔ [苦] | クゥー | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「ku」と続けて、「クゥー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 典故・人体艺术・下陷・睡袋・腓骨・米尔顿·格拉泽・踌躇满志・脖颈儿・脖梗儿・卷入・周遭・质量数・套间・渊源・灰沉沉・暗地里・汤剂・轨范・靠枕・孩子气・业余比赛 |
