痛心のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tòngxīn (tong4 xin1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  トォン シィン 
主な意味:  [動詞] 心を痛める。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tòng - xīn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| tòng [痛] | トォン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。) 
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。 
「ong」の前には、必ず子音が付く。 
「tong」と続けて、「トォン」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 | 
| xīn [心] | シィン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。 
「in」は、唇を横に引いて、日本語の「イ」の形を作り、はっきりと「イ」の音を出す。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--inの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「in」は「yiu」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「xin」と続けて、「シィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 拐子・带音・吐芽・不等・稳准狠・检眼计・挨饿受冻・著书立说・饮・癆・生物基因艾迪克・馗・山间小屋・溷厕・内服・伯尔尼・脏象・晚熟・三天打鱼,两天晒网・挂记 | 

