皮洛士のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): píluòshì (pi2 luo4 shi4)
カタカナ読み(発音の目安): ピィー ルゥオ シィー
主な意味: [名詞] [人名]ピュロス
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pí - luò - shì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pí [皮] | ピィー | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「pi」と続けて、「ピィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
luò [洛] | ルゥオ | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「luo」と続けて、「ルゥオ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
shì [士] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
隙缝天线・掰不开・酪蛋白纤维・低糖・椽・段・订做・科普・小豆・人杰地灵・西奥多·罗特克・架子・落色・磷火・亨利·庞加莱・揭发・故土・窒息・下边・合计 |