相片のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiàngpiàn (xiang4 pian4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  シィァン ピィェン 
主な意味:  [名詞] (多く人物の)写真。[张] 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiàng - piàn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| xiàng [相]  | シィァン | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。 
「iang」は、「イァン」。唇の端を引いて「イ」の形を作る。軽く「イ」と発して、すぐに口を大きく開けて、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。 
--iangの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iang」は「yang」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「xiang」と続けて、「シィァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| piàn [片]  | ピィェン | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。 
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。 
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。 
--ianの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「pian」と続けて、「ピィェン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 失闪・拉尼娜现象・互联网・甲酸・冒烟・太医・平行四边形・颖悟・霜霉病・仿宋・归宁・天平・囝・食油・五星红旗・暗销・脊索・犯罪嫌疑人・俪・光渗 | 
