章のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhāng (zhang1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァン
主な意味: [量] 歌曲・詩・文章などの段落を数える
(1) 条目,項目. (2) 条理,筋道 (3) 規則,規定 (4) 上奏文. (5) 印鑑,判こ (6) 記章,バッジ (7) ( Z‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhāng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhāng [章] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「zhang」と続けて、「ヂァン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
铯・体式・偏转・加拉帕戈斯群岛・不定式・没收・垫子・抗灾・原始主义・网络控制程序・药西瓜・均衡・啸聚・他日・冰碛・呛・迦・清真・拽・折杀 |