纸样のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhǐyàng (zhi3 yang4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ヂィー イァン 
主な意味:  [名詞] (洋裁用の)型紙。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhǐ - yàng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| zhǐ [纸]  | ヂィー | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。) 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「zhi」と続けて、「ヂィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| yàng [样]  | イァン | 「yang」は、「iang」が変形したもの。 
「iang」は、「イァン」。唇の端を引いて「イ」の形を作る。軽く「イ」と発して、すぐに口を大きく開けて、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。 
--iangの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iang」は「yang」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 黄色报刊・人不可貌相・垩・套子・唇焦舌敝・左右开弓・垂死挣扎・圈套・母树・踝・配套・再现・放怀・西科国际有限公司・杂和菜・土牢・成亲・报怨・声势・黄粱(美)梦 | 
