肇のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhào (zhao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァォ
主な意味: (1) 始める (2) 引き起こす,招く. (3) ( Z‐ )姓.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zhào [肇] | ヂァォ | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zhao」と続けて、「ヂァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 杀机・起用・图谱・澄彻・副校长・自由诗・服役・亵衣・失意・选美・面巾・服辩・瓜期・恂・薄膜・立竿见影・疯狗乱咬人・顶头・影片资料馆・分摊 |
