腰围のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yāowéi (yao1 wei2)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ィアォ ウェイ 
主な意味: [名詞] 1. 腰回り。ウエスト。 2. 腰に締める幅広の帯。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yāo - wéi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yāo [腰]  | ィアォ | 「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| wéi [围]  | ウェイ | 「wei」は、「uei」が変形したもの。  
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。 
--ueiの注意点-- 
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。 
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。 
--------------- 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 食品杂货商・默粉・謹・目标・视角・工夫茶・并非・黄・近年・贵重・轮[輪]・堊・滴定管・总平面图・第一流・即期・大头瘟・曲目・一丝・心神经机能病 | 
