自汗のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zìhàn (zi4 han4)
カタカナ読み(発音の目安): ヅゥ ハァン
主な意味: [名詞] [中医]自然発汗。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zì - hàn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zì [自] | ヅゥ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zi」と続けて、「ヅゥ」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| hàn [汗] | ハァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「han」と続けて、「ハァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 类同・旨意・闰日・洋姜・角蛋白・虎虎・旺健・嘴角・面临・辅助帆・短粗・一锹挖口井・丽塔·梅·布朗・认不得・扳钳・爱斯基摩皮筏・水鸟・化学机理・粪・节水 |
