草堂のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): cǎotáng (cao3 tang2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ツァォ タァン
主な意味: [名詞] 草ぶきの家;[喩]そまつな家。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cǎo - táng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| cǎo [草] | ツァォ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「cao」と続けて、「ツァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| táng [堂] | タァン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「tang」と続けて、「タァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 土仪・弹簧离合器・坐夜・东方舞蹈・楣窗・煗・嚓・烹茶・双日・绵糖・狠・大眼瞪小眼・压货・亚[亞]・书底儿・旅游证件・万事俱备,只欠东风・襃・泛音・驰 |
