菜名のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): càimíng (cai4 ming2)
カタカナ読み(発音の目安): ツァィ ミィン
主な意味: [名詞] [〜儿]料理名。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cài - míng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
cài [菜] | ツァィ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「cai」と続けて、「ツァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
míng [名] | ミィン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ming」と続けて、「ミィン」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
方案・开演・痢疾・机上服务员・有碍・胶印・催醒剂・怎地・录供・汗水・小瘪三・社会生物学・驴唇不对马嘴・拿来・加料・顺风吹火・麝鼠・瓜叶菊・逼上梁山・本名 |