葺のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qì (qi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィー
主な意味: (1) 草で尾根を葺(ふ)く. (2) 家屋を修理する
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
qì [葺] | チィー | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を勢いよく「チ」と吐き出す。有気音。(息を抑えて出せば、無気音の「j」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「qi」と続けて、「チィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
天线方向性调整器・动心思・文化中心・镧石・投注・宦海・巴豆醛・柞丝绸・衣服・数典忘祖・天赐之物・余存・肴・突袭・照明・无方・时[時]・波斯・干什么・交锋 |