薄饼のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): báobǐng (bao2 bing3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァォ ピン
主な意味: [名詞] 中国式クレープ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
báo - bǐng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
báo [薄] | パァォ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「bao」と続けて、「パァォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
bǐng [饼] | ピン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bing」と続けて、「ピン」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
芳邻・稽考・嶄・打气・垫底・老财・呐喊・万方・摇荡・腓骨・奥多比系统・自用・多元论者・清官难断家务事・可丁可卯・啖・熔点・这边・抗议歌曲・甬剧 |