达摩のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dámó (da2 mo2)
カタカナ読み(発音の目安): ダァー モォー
主な意味: 達磨(だるま)
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dá - mó
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dá [达] | ダァー | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「da」と続けて、「ダァー」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
mó [摩] | モォー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「mo」と続けて、「モォー」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
壁报・解扣・被…给…・喘气・申讨・里加・忍垢・刊本・浊度计・感觉力・法郎・宇宙尘・婚生子女・兴妖作怪・脏土・八面锋・伤寒杆菌・乐趣・课外作业・纱 |