通宵のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tōngxiāo (tong1 xiao1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): トォン シィアォ
主な意味: [名詞] 夜通し。一晩中。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tōng - xiāo
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| tōng [通] | トォン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「tong」と続けて、「トォン」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| xiāo [宵] | シィアォ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iaoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xiao」と続けて、「シィアォ」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 保障・纠纷・大林工业公司・高度・无关宏旨・议定书・慊・延发・券种・备荒・駮・此呼彼应・豆饼・适量・摩擦传动・PC DOS磁盘操作系统・褐煤蜡・冷枪・中垂线・猪瘟 |
