中国語 日本語

釉质のピンイン(発音記号)と読み方

ピンイン(発音記号): yòuzhì (you4 zhi4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  イ(ォ)ウ ヂィー 
主な意味:  [名詞] [生理](歯の)エナメル質。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yòu - zhì
発音記号カナ(目安)発音の仕方
yòu
[釉]
イ(ォ)ウ 
「you」の「y」は、音節の境目を表す(「i」の前に子音がない→「y」に表記が変わる)。実際の発音は「iou」と同じ。
「iou(you)」は、唇を左右に引いて、「イ」を出す。すぐに日本語の「オ」のように唇を丸めて「オ」を言い、そのまま唇をすぼめて「ウ」を発音する。
--iouの注意点--
・「iou(you)」の前に子音が付かない場合、「o」は強く発音する。
・「iou(you)」の前に子音が付く場合、「o」は弱く発音する。
(この場合、「o」は省略され、iuになる。例:x + iou = xiou → xiu)。
・「o」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「イウ」に聞こえる。
・「o」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「イォウ」に聞こえる。
---------------

「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。
zhì
[质]
ヂィー 
「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zhi」と続けて、「ヂィー」となる。

「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。
キーワードをランダムでピックアップ
自然粮安特吉公司无论如何茶巾居安思危兄台粗陋政通人和黑社会组织上刀山,闯火海王府产后天睿资讯橡胶树脂坛子互联网络烧香全民积聚
中国語 日本語