重申のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chóngshēn (chong2 shen1)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  チォン シェン 
主な意味:  [動詞] 重ねて言明する。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chóng - shēn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| chóng [重]  | チォン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。) 
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。 
「ong」の前には、必ず子音が付く。 
「chong」と続けて、「チォン」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| shēn [申]  | シェン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。 
「shen」と続けて、「シェン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 一气・通婚・失明・英寸・帕萨卡利亚舞曲・丁・轧根儿・大脚・戮力同心・掰开揉碎・益母草・薪尽火传・电邀・脉管炎・不冻液・贝[貝]・响晴・敉平・中断优先权・W·H·奥登 | 
