阿婆のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): āpó (a1 po2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): アー ポォー
主な意味: [名詞] [方]おばあちゃん。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ā - pó
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| ā [阿] | アー | 「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| pó [婆] | ポォー | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「po」と続けて、「ポォー」となる。 「ó」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 弨・大卫·洛克菲勒・练[練]・贝雷帽・钏・汛期・弃旧图新・拗口・小人儿・异丁烯・可可儿的・花柱・回涨・眼球・三元醇・光光・人干儿・石女・虚字・考评 |
