震感のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhèngǎn (zhe4 ngan3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂゥー(ァ)
主な意味: [名詞] (地震で)体に感じる揺れ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhè - ngǎn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhè [震] | ヂゥー(ァ) | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「zhe」と続けて、「ヂゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
ngǎn [感] |
キーワードをランダムでピックアップ |
突然・电风扇・幗・强求・旧事・婚生子女・亲随・自动变速装置・租米・糜・情愫・震颤・桤木・吴越同舟・创牌子・同素异形体・袄[襖]・求解・潜血・拉米夫定 |