面子のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): miànzi (mian4 zi) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ミェン ヅゥ
主な意味: [名詞] 1. (物の)表。 2. メンツ;体面。 3. [口]粉。粉末。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
miàn - zi
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
miàn [面] | ミェン | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「mian」と続けて、「ミェン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
zi [子] | ヅゥ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zi」と続けて、「ヅゥ」となる。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
威尔弗里德·格瑞弗尔 爵士・巨嘴鸟・休眠火山・说[說]・二苯甲酮・妇女聚会・电动车・浸礼・浅露・文字学・渐悟・辛辛那提・情义・铸石・才女・温乎・主儿・搬起石头打自己的脚・聚餐・叫嚷 |