马鳖のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): mǎbiē (ma3 bie1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): マァー ピィエ
主な意味: [名詞] [動]ヒル。チスイビル。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
mǎ - biē
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| mǎ [马] | マァー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ma」と続けて、「マァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| biē [鳖] | ピィエ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「bie」と続けて、「ピィエ」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 京戏・废弛・拈轻怕重・狗屎堆・功劳簿・心灰意懒・角柱体・纸馅包子・赛・西洋画・按钮・抽湿・积年累月・嫡传・失信・秦艽・候审・扭矩・成天・舩 |
