鼻疽のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bíjū (bi2 ju1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィー ヂィー
主な意味: [名詞] [医]鼻疽(び/そ)。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bí - jū
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bí [鼻] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
jū [疽] | ヂィー | 「ju」は、「j」+「ü」の音(「u」ではない)。
「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「u」の部分は「ü」の音を出す。
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ウ」の間のような音になる。
--üの注意点--
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ;
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
---------------
「qu」と続けて、「ヂィー」となる。 「ū」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
掱手・或许・雄主・遍游・垂青・睡袋・欧非共同体・体能・海百合・德高望重・懼・马德里巴拉哈斯机场・斯图亚特王朝・切开・了・金星・冷子管・巴西棕榈树・混混儿・海盐 |