在握のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zàiwò (zai4 wo4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヅァィ ゥオ
主な意味: [動詞] 掌中にある。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zài - wò
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zài [在] | ヅァィ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zai」と続けて、「ヅァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| wò [握] | ゥオ | 「wo」は、「uo」が変形したもの。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
--------------- 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 创纪录・飏・门匾・登记处・食积・演说家・参阅・课卷・文从字顺・反示威・柘・行觞・龙井・保险公司・凯[凱]・说理・望其项背・拂动・凭口・批注 |
