彼岸のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bǐ'àn (bi3 an4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィー アン
主な意味: [名詞] 1. [書]向こう岸。 2. [宗]彼岸。 3. [喩]あこがれの地。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bǐ - àn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
bǐ [彼] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
àn [岸] | アン | 「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
剧[劇]・党徒・百褶裙・向上爬・猜不着・安全系数・阿加莎·克里斯蒂・夹衣・曲・嘁哩喀喳・收容・吉恩·保罗·里克特・相面师・触杀・虔敬・可怜巴巴・拉近乎・轧钢・犯节气・假定 |