霁色のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jìsè (ji4 se4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー スゥー(ァ)
主な意味: [名] 《書》雨上がりの空のような青色.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jì - sè
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jì [霁] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
sè [色] | スゥー(ァ) | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「se」と続けて、「スゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
弄璋・握・直捷・撣・青霉素酶・社交界・戮・典雅・确认・附加・轻信・伦理学家・环球网・塞缝片・振兴・蕴・苦心孤诣・笑杀・强笑・滞背 |